LMS
画像
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

キャットフードに含まれている添加物で特に気をつけたほうがいいものとは


キャットフードには、様々な添加物が使われています。無添加のものには添加物は使われていませんが、それ以外のほとんどのキャットフードには何かしら添加物が使われてます。

キャットフードに添加物が使われる目的は、フードの酸化を防ぐことや、香りや色をカバーするために添加されます。
キャットフードには油脂が含まれているため、酸化防止剤を使わないと酸化が早く進み、品質が劣化してしまいます。キャットフードの酸化や劣化が進んで性質が変化してしまうと、猫の健康のために配合された栄養素が効果を発揮できなくなります。
また、キャットフードに含まれているため脂肪分が酸化して、悪玉コレステロールに変化すると、ガンや動脈硬化の原因にも繋がります。
こういった理由からキャットフードには添加物が使われますが、添加物によっては猫の体に悪影響を与えるため、避ける必要があります。

避けたほうが良いキャットフードとは

(1)エトキシキン

エトキシキンはダイオキシン系の化学物質で、もともとゴムの固定剤として開発された添加物です。エトキシキンは非常に毒性が強いため、人間が食べる食材への添加は禁止されています。しかし、ペットフードへの添加は禁止されていません。
これは猫がエトキシキンに対して耐性があるわけではなく、酸化防止剤としての効果が強力で便利なため、人間の都合で添加されています。

キャットフードに使われる危険な酸化防止剤は3種類ありますが、その中で最も防腐力が強いものがエトキシキンです。
すぐに体調に変化が起きるわけではありませんが、猫がエトキシキンが使われているキャットフードを長期的に食べ続けてしまうと、ガンを引き起こす可能性もあるため、避けたほうが良いです。
しかし、キャットフードのパッケージには、原材料の製造で使われた添加物の記載は義務付けられていないため、パッケージを見て完全にエトキシキンを避けることは難しいです。
そのため、普段からあまりにも安いキャットフードは避けて、なるべく高品質で無添加のものを選びましょう。

(2)BHA
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)は、もともとガソリンの酸化を防止するために開発された添加物です。
ペットフード安全法の定める一定の基準内であれば、ペットフードへの使用は許可されています。しかしBHAにも発ガン性があり、猫が食べ続ければ膀胱や甲状腺のガンを引き起こす可能性もあります。

(3)BHT
BHT(ブチルヒドロキシトルエン)も酸化防止剤として使われる添加物の一つで、発ガン性があるので危険です。
猫に与え続けるとガンなどの病気にかかりやすくなるだけでなく、痩せてしまったり毛が抜けたりする症状も現れます。
BHTは亜硝酸ナトリウムと一緒に紫外線に浴びると、互いに反応しあってさらに毒性が増します。

(4)没食子酸プロピル
没食子酸プロピルも動物実験の結果、発ガン性があると言われています。
また、没食子酸プロピルは腎臓や肝臓へダメージを与え、DNAを損傷させる可能性もあります。
BHAやBHTと比べると酸化防止剤としての力は強いですが、猫の体にとって害となる添加物であるため避けたほうが良いです。

コンテンツ

おすすめ

  • カナガンキャットフード
  • シンプリー
  • オリジン
  • 犬猫自然食本舗
  • ペット保険を検討するなら
  • PS保険

キャットフード詳細